8年ぶりに銭湯へ☆なんと風呂の湯沸かし器がコワれてしまった(T_T) こんな内容。 ・・・昨日もこんな状況だった(^^;(冷水ね) ・・・というコトで8年ぶりに銭湯生活になるのかぁ。。。なんて思いつつ近所にあるその銭湯を調べてたら、 場所は浅草にある「蛇骨湯(じゃこつゆ)」というところ。 ココは番台は無くてフロント受付になっている。 やっぱりその後は汗かいたので、また水浴びしたけど(笑) 今日行った「蛇骨湯」の紹介はコチラ。 投稿者: すさずま 日時: 2006年07月13日 22:49 | パーマリンク |TOPページへ ▲画面上へ
|
コメント (16)
‥で、コーヒー牛乳は飲んだ?(笑)
Posted by: 湯のん | 2006年07月13日 23:35
日時: : 2006年07月13日 23:35
フロントの傍にあったのに気付いたのが帰りに就こうとしたところだった(^^;。
脱衣場の中にも自販機があったけど、こーしー牛乳は無かったんですよねえ。。。
で、飲みませんでした(笑)
Posted by: すさずま | 2006年07月13日 23:58
日時: : 2006年07月13日 23:58
こーしー牛乳は。。。腰に手を当てて飲むのだよ~~!
その後に「ぷっはぁ~」と言う!!爆!!
Posted by: てて | 2006年07月14日 15:05
日時: : 2006年07月14日 15:05
「ぶっふぁぁ~~っ」ね(^^;。今度やってみよう(笑)
Posted by: すさずま | 2006年07月14日 15:10
日時: : 2006年07月14日 15:10
うちも一時期使えなかったの。黒煙が吹いて、やばかったので、問い合わせたら新聞にのるくらいのリコールだったみたいで、機種欄みたら完璧にリコール対象の部品があり、即(二日後に替えていきました)でした。とーぜん銭湯にいきました。近くにないから、みはらしの湯にいきました。打たせ湯と露天風呂で、みごとにのぼせ気味になりました。でも眺め良くてサイコー。伊那にきたときは、ぜひ寄ってみてね。ホムペあるかな?
Posted by: ばんび | 2006年07月14日 20:13
日時: : 2006年07月14日 20:13
ありますた。
http://www.dia.janis.or.jp/~miharasi/miharashifarm/shoukai/miharashi/miharashif.html
へ~いいなあ(^-^)午前中から入れるのもポイント高し(笑)
Posted by: すさずま | 2006年07月14日 20:36
日時: : 2006年07月14日 20:36
銭湯はいいなあ~(蛇骨湯ステキ☆)
たまには行きたいと思うんですが夏はせっかく汗流したのに帰る途中また汗かいちゃう。。。とか冬は単純に寒いなどと言っていて最近はとんとご無沙汰です。一応歩いていける所にあるんですけどね。
でもまた石油価格が高騰しちゃって銭湯も大変ですね。これから廃業してしまう方も増えてしまうんじゃないかとちょっと心配です。
すーさん、函館行きます?(いきなり・・・)
函館にある市営の谷地頭温泉、おすすめです!温泉?と思うんですが市営なので料金が良心的です。380円(今度10円値上げするみたいですが)で、休憩所もあって和めます(^^)
湯の川温泉地にも銭湯で源泉の温泉に入れるところが何軒かあるんです。ここも良かったです。すっごくお湯が熱くて長湯出来ませんでしたけど。。
以上温泉情報でした(なんのこっちゃ^^;)
Posted by: ぷー吉@温泉レポーター? | 2006年07月15日 18:15
日時: : 2006年07月15日 18:15
380円!さすが公営はいいなぁ~♪(*^_^*)
函館にはまた是非行きますですよ、はい(^^
銭湯からの帰り道は湯ざめには最高なのですよね~♪
んでも確かに今の時期はちょっとツラいものがありますね(^^ヾ
しかし、いまのウチの現状では歩いていける距離には銭湯が無いのです(T_T)
やはり今年になって近くにあった2軒が相次いで廃業になったのがイタいですね。。。
Posted by: すさずま | 2006年07月15日 22:41
日時: : 2006年07月15日 22:41
コーシー牛乳はナナメ45度の角度ね(笑)
じつわちかごろ名古屋近辺の銭湯めぐりにハマってたり・・・^^;
名駅の周辺でも昔ながらのたたずまいのとこを数軒みっけて、
時たま入りに行ったりしておりまふ・・・
Posted by: 宇 | 2006年07月16日 09:33
日時: : 2006年07月16日 09:33
あ、マニアな人が(^^;>こーしー牛乳
都内でも都心近郊ならかなりの数があるのですが、
どれも昔ながらの味わいある雰囲気をかもし出してますねえ(^-^)
今度は旅先での銭湯めぐりにも挑戦してみるか(笑)
Posted by: すさずま | 2006年07月16日 09:40
日時: : 2006年07月16日 09:40
風呂の湯沸かし器に反応した・・風呂釜?給湯器?
もとガス会社勤務・・(^^;)
湯沸かし器、メーカーによっては怖いよね~~今!、まさに・・
時事問題!
今日は少しは涼しいけど。。暑い時に限ってエアコンとか風呂系
とか冷蔵庫とか故障するもんだよね~
近日中には直りそういかい?
Posted by: ハマの北☆ちゃん | 2006年07月18日 00:19
日時: : 2006年07月18日 00:19
まだ少し時間かかりそうです(^^;
ウチのは風呂釜と台所の給湯と共用なので、
お湯が全く使えなくなっちゃってます。
とりあえず鍋にお湯を沸かして、ソレを浴槽に入れて何とか凌いでます(笑)
Posted by: すさずま | 2006年07月18日 05:20
日時: : 2006年07月18日 05:20
何だか涼しい日が続いてるのぉ~(^^ゞ
お風呂・・・直ったかい??
Posted by: てて | 2006年07月20日 15:42
日時: : 2006年07月20日 15:42
ついに風邪ひいちまったい(T_T)
ちなみにまだ直ってません(^^;
Posted by: すさずま | 2006年07月20日 17:32
日時: : 2006年07月20日 17:32
私も。。。喉が痛い(+_+)
お互いに拗らさないようにしようね(T_T)/~~~
Posted by: てて | 2006年07月20日 23:35
日時: : 2006年07月20日 23:35
ん~やっぱりノドですか。私も最初ノドからきて、今はハナもズルズルと。。。
ててさんもお大事に(+_+)/
Posted by: すさずま | 2006年07月21日 08:55
日時: : 2006年07月21日 08:55